主催団体
RUN 伴ぐんまは、認知症の方やそのご家族、地域の住民、そして介護・医療の関係者が、立場を超えてひとつになり、タスキをつなぎながら地域をつなぐイベントです。
この活動を通じて、「認知症になっても安心して暮らせるぐんま」を目指し、互いに理解し支え合う心を育んでいくことが目的です。
10年という節目を越えてさらにたくさんの企業や団体とつながり認知症について普及活動を行っていきます。
沿革
- ★設立:
- 2015年4月
- ★代表:
- 天田 翔
- ★顧問:
- 三俣 和哉
- ★事務局:
- 星 智子、外丸 泰史、小池 昭雅、中村 岳志、下田 勇、伊井 勇太、佐野 純矢、恵良 彰一
- ★実行委員:
- 約40名
- ★所在地:
- 〒371-0047
群馬県前橋市関根町2-14-18 - ★連絡先:
- runtomogunma@gmail.com
あいさつ
RUN伴ぐんまは、「認知症になっても安心して暮らせるぐんまへ」をスローガンに毎年、群馬県や各市町村を中心に、数多くのご後援と各企業からのご協賛をいただき盛大に実施することができております。
認知症の方やその家族が安心して暮らせる社会を各地域の子どもからご高齢者まで、沢山の方々と伴(とも)に創り上げていきたいと思っております。
是非、認知症の方のご家族など私たちに頼っていただき、お気軽に相談していただきたいと思っております。
代表 天田 翔
代表:天田 翔
顧問:三俣 和哉